ENTRY

RECRUIT

教育体制・福利厚生

教育体制

新入社員研修

導入研修(5日間)

電話応対、名刺交換等のビジネスマナー、社内規程等を学んでいただきます。

工場実習(7日間)

職種を問わず、全員工場での現場実習を行います。

以降OJT
※メンター制度導入

フォローアップ研修
(入社半年後、2年後)

総務部が開催する研修です。半年・2年を振りかえってどうだったか、今後どうなりたいのか再確認します。

部門長研修

自分の持っている知識やスキルを、若手に継承したいという思いから始まりました。各々事前に課題を与えられますので、それについて調べて、プレゼンしていただきます。

その他教育制度
(ジョブローテーション制度)

他部署にて数年研修し、スキルを高め、視野を広げてもらいます。期間満了後は元の部署へと戻ります。

< 研修の全体像 >

階層別 職種別 自己啓発
管理職社員 部門長塾
指導職塾
昇格者研修(指導職・管理職)
CDP(キャリア開発)研修(25歳・30歳・35歳)
メンター研修
專門技術講座
基礎技術講座
社外見学会
通信教育
英会話レッスン
公的資格取得
中堅社員
若手社員
新入社員 導入研修
工場実習
フォローアップ研修(入社半年後・2年後)
部門長研修

福利厚生

社会保険

雇用保険、 労災保険、健康保険、厚生年金保険など各種完備。

年間休日125日以上

当社稼働日カレンダーにもとづき、年間休日数は125日です。
有給休暇とうまく組み合わせ、旅行に行く社員も多数います。

有給休暇

法令通りに付与する年次有給休暇に加え、積立制度があります。全て合わせると最大で年間60日取得可能です。また、半日および時間単位での取得も可能です。

育児関連制度

●産前・産後休業
産前6週・産後8週間、産前・産後休業を取得することができます。
●育児休業
1歳(法令要件を満たせば2歳)まで育児休業を取得することができます。
性別、職種(技術、技能、営業、事務)、所属(本社、工場)に限らず、様々な社員が取得しています。
●育児短時間勤務
始業・終業時間を短縮できる制度で、小学校3年生の年度末まで利用可能です。
育児休業から復帰した社員のほとんどは、育児短時間勤務制度を利用しています。

フレックスタイム制

フレックスタイム制を導入しています。(コアタイム 10:00~14:45)
※製造部門など一部部門を除きます。

財形貯蓄制度・持株会制度

財産形成援助を目的とし、財形貯蓄制度・持株会制度があります。
それぞれ積立額に対し奨励金を付与します。

資格取得時の報奨金

会社の定める各種資格を取得した際には、報奨金を支給します。

研修行事の補助金

社員の親睦を深める目的で行う行事(歓送迎会、忘年会等)や、自己研鑽の目的で催す研修(講演会、見学会、研修旅行等)に対し、費用の一部を会社で負担します。

旅行費用補助

福利厚生の一環として、旅行券を支給します。

テラサキ共済会

ご本人並びにご家族の慶弔時などには祝金・見舞金などが支給されます。

定期健康診断

定期健康診断は基本診査項目に加え、がん検診やアレルギー検査等のオプション健診が充実しています。オプション健診を利用した場合は費用の一部を会社で補助します。

予防接種補助金

ご本人並びにご家族がインフルエンザなど、各種予防接種を受けた際には、費用の一部を会社で補助します。

各種同好会・講座

従業員が共通の趣味やスポーツを通じて親睦及び心身の健康維持・促進をはかるため、各種同好会を結成、また手話講座・健康セミナー・資産運用セミナーなど開催。

メンター制度

新入社員にはメンターと呼ばれる教育・相談係の先輩がつきます。初めは仕事が分からなくて当たり前です。メンターから仕事を教えてもらいながら、徐々に独り立ちができるようにフォローしていきます。

階層別研修

新入社員、若手社員、中堅社員、管理職社員等、階層別の知識やスキルを身につけるための研修を行います。

社内通信教育

自己研鑽に励んでいただくため、社内通信教育制度があります。講座内容は語学系や職種別(電気電子、機械、IT 他)など多岐にわたり、約200コースの中から受講することができます。定められた期間に受講修了されましたら、報奨金をお支払いします。

展示会

国内及び海外(ドイツ・中国等)で開催される展⽰会に出展しています。

労働組合

当社はユニオンショップ協定を採用しています。
組合行事として、ボウリング大会やファミリーイベント、ビアパーティー等が開催されています。

社員寮

通勤困難者(当社規程による)は社員寮に入寮することができます。