ENTRY

PEOPLE [ 社員インタビュー ]

テラサキの信頼を守る
最後の砦として
果敢に新技術にトライ
システム事業
八尾工場
配電盤検査
理工学部 電気電子工学科 卒
2015年入社

INTERVIEW1 志望理由

船舶の品質検査を担当 失敗をバネに成長を遂げる

私が入社してから最初に在籍したのは、今の所属先でもある八尾工場の品質管理課でした。現在も担当は出荷前の最終的な品質検査ですが、当時は船舶に搭載する配電盤、起動器盤、電子盤といった各種製品に関して、出荷前の最終的な品質検査に携わっていました。荒波を縫って走る船舶の制御盤は、頑丈で巨大なサイズで設計されています。
入社当初、数メートル規模の装置が巨大な音を立てて稼働している様子を初めて見たときは圧倒されたものです。その検査には当然、専門性も問われてきますが、当時の私にとっては全くわからないことだらけで、苦戦したのをよく覚えています。先輩が丁寧に教えてくれたとはいえ、ときには検査に失敗し、周囲のみなさんに迷惑をかけてしまったこともありました。できない自分に悔しい思いをしたので、失敗をバネにして必死で知識を身に付けていったつもりです。キャリアを積んでいくとできることも増え、幅広く検査に関わっていけるようになっていきました。

INTERVIEW2 仕事内容

これまでのテラサキで 作ったことのない部品の開発がスタート

自信をもって検査に臨めるようになっていた6年目の頃、一つの転機が訪れました。視野を広げるためにもジョブローテーションで設計に異動することになり、過去に寺崎電気産業で作ったことのないモノの設計を任されることになったのです。
実は船の制御盤に搭載する重要部品に関して、以前は他社から購入していたのですが、その企業が生産ストップを決定したのを受けて、当社で作る必要性が発生しました。私は対外的な連絡窓口、工程の計画作り、関連会社への質問の取りまとめといったプロジェクトのリーダー的な役割を担当。設計に関してはほとんど経験がなく、しかも作るモノ自体、当社で手掛けたことのないジャンルでしたから、まさに毎日が試行錯誤の連続でした。

INTERVIEW3 仕事のやりがい

過去の経験を生かしながら 新しい技術を形にする

手探りの中でも品質管理課では、さまざまな検査を行ってきた経験が生きました。実際、「この品質を出すには、こういう基準をクリアしなくてはならない」といったことがイメージできることが、開発をスムーズに前に進めるための大きなアドバンテージとなっていました。
また、当時の上司が非常に頼りになる方で、適用される予定の規格を熟読した上で、必要な試験環境なども素早く把握され、他社との会議でも必要な要素を先回りして手を打ってくださるなど、その仕事の姿勢には大きな刺激を受けました。
なんとか設計開発を形にした後、現在は再び品質管理課に戻り、今度は産業用途の配電盤に関する試験を担当しています。船舶とは規格がガラリと異なるだけに判断基準等も最初から勉強しなくてはならず、また新しい気持ちで仕事に臨んでいます。

INTERVIEW4 仕事のやりがい

技術者として知見を広げられるのが 何よりのモチベーションとなる

直近では非常用発電などとの連携に欠かせないコージェネ盤、停泊中の船に電気を供給する陸電供給システムなどの試験にも積極的に手を挙げています。これまでのキャリアが全て通用する製品ではないのですが、こうした新しい技術に触れ、その動きの理解を深めていくことで、一人の技術者としての知見を広げられている点に面白みを感じています。
入社以来、陸上、船舶や設計などのさまざまな業務に携わってきましたが、毎回、多種多様な強みを持った人と一緒に仕事をしていくことになりました。その中で多くの人の考え方、取り組み方を学び、自分の中に取り込んでいくことで、さらなる成長を果たしていけるというのもモチベーションにつながっています。
“人”という意味では、実は入社前、歴史のある会社だっただけに怖い先輩や上司がいると勝手に思い込んでいました。しかし、実際に働いてみるとやさしく、丁寧に教えてくれる人ばかり。コミュニケーションが円滑な職場環境も当社の自慢の一つです。

今後の目標

GOAL

これまでに品質管理と設計を経験してきましたが、一つの部署で同じ仕事を続けるのではなく、さまざまな部署を経験して多角的に学んでいきたいと思っています。新しい知識をどんどん身に付けて、厚みある技術者に成長できれば幸いです。いずれは管理職になりたいとも考えていますが、多くの部署を経験していけば、部下や後輩たちに伝えられる物事の説得力も増すはずです。

オフショット

OFF

友人に誘われて全くの未経験ながらソフトボールのチームに所属しています。今では1番ライトを任せられるまでに成長できました。その友人とともに海釣りも楽しんでいます。

PEOPLE INDEX